お笑いコンビ、ダイアンの津田篤宏さんが、24時間テレビ48の『しゃべくり007』生放送内で「今月の月収は800万円」と告白し、スタジオを驚かせました。かつては結婚当初に「月収一桁(10万円以下)」と明かしていた津田さん。苦しい時代を経ての大逆転発言に、ネット上でも大きな注目が集まっています!
ダイアン津田、月収800万円の真相はCM出演!

月収800万円の内訳について尋ねられると、「CM!」「CMもっとください!」とユーモアを交えつつ、テレビCM出演が大きな割合を占めることを明かしました。
テレビCMは、視聴者への影響力が大きいほど出演料も高くなるのが一般的です。人気芸人や俳優は、1本の出演でも高額なギャラが支払われるほか、長期契約や複数本のCM出演によって収入がさらに安定・増加します。つまり、視聴者からの知名度や信頼度が高いほど、企業にとっての宣伝効果も大きく、それがギャラに直結する仕組みです。
今回の津田さんの発言は、芸人としての活動だけでなく、テレビ業界における収入構造の一端を垣間見せるものとして、注目を集めています。
ダイアン津田が出演しているCMは?

- 大日本除虫菊「蚊がいなくなるスプレー」(2022年 – )
- ドリームフーズ「近江ちゃんぽん家総本家」(2023年 – )
- コシダカ「まねきねこ」(2023年 – )
- サントリーオールフリー(2024年 – 2025年)
- ワールドKANPAIビール(2025年 – )
- タイトー「タイトーステーション タイトーサマーキャンペーン」(2024年 – )- Web CM
- 三井住友銀行「Olive」(2025年 – )
- 池田模範堂「おでき物語」(2025年 – )
- 日本ケンタッキー・フライド・チキン「レッドホットチキン」(2025年 – )
- 味覚糖「UHA瞬間サプリ」(2025年 – )
- カカクコム「求人ボックス」(2025年 – )
津田さんの知名度と影響力の大きさがうかがえます。
企業は広告効果の高いタレントを起用することで商品の認知度向上を狙っており、そのため出演料が高額になる傾向があります。つまり、津田さんのCM出演は単なる宣伝ではなく、芸人としての収入の大部分を支える重要な柱になっているのですね!
過去の低収入エピソードも!
津田さんは、結婚当初の収入が「月収一桁(10万円以下)」だったと語っており、過去の厳しい収入事情を明かしています。そんな中、後輩芸人の月収が70〜80万円であることを知り、ショックを受けて東京進出を決意したといいます。
東京上京後は、仕事がない状態でも大阪時代より給料がちょっと増えたと語っており、収入面で一定の前進を感じた様子が伺えます。
インターネット上の反応
ダイアン津田、今月800マジか
ダイアン津田の月収800万wwwwwwwww
など、衝撃を受けた方がたくさんいたようです!
まとめ

- ダイアン津田さんが24時間テレビ48の『しゃべくり007』生放送で「今月の月収は800万円」と明かした。
- その内訳を聞かれると「CM!CMもっとください!」とジョーク交じりにコメント。
- 結婚当初は月収10万円以下、後輩芸人の月収を知りショックを受けて東京進出。苦しい時代を経て、収入が大きく変化したことが明らかになった。
- ネット上でも「リアルすぎる」「夢がある」といった声がSNSで上がるなど、多くの視聴者が注目した発言となった。
コメント